『死んどるヒマはない』完成上映会・アンケート

         20105.12  なかのゼロ視聴覚ホール 



 上映会には、110名が参加した。はじめに作品上映があり、その後、益永スミコさんと小山一郎さんの「九条改憲なんてとんでもない!175歳反戦トーク」があった。たくさんの人からアンケートの感想が寄せられた。以下その内容を紹介する(一部略)。

 

 <映画の感想> 「従わない」という言葉に感動!

    大変面白かった。益永さんのことば「人を助けたい。自分も救われたい」という素朴ともいえる願い、おだやかだが妥協をゆるさない人柄、多彩な活動を支える逆境をはね返してしまう力に魅せられた時間だった。(T・E)

 

    勇気が出た。頭が下がる思いだった。(T・M

 

    スミコさんにも陽子さんにもほれこみました。ついついあきらめそうになるときに、スミコさんのような方々に支えられます。私にできることをたった一人でもやっていく−重くなりがちな腰をグイッと押してもらいました。(JS)

 

● とても良かったです。勉強になりました。益永さんのバイタリティに感動しました。戦争には絶対反対します。(SK

 

    印象に残ったこと。「従わない」益永さんの歩き。戦争に行かされるのは若い人、当事者の若い人に観てほしいな。反戦とかデモとかに興味のない人にも薦められる映画。楽しく明るく深く、益永さんの魅力のおかげ?(KS

 

    すばらしい人々を発掘されました。老人には従わない自由がある。その自由をどう活かすかが問われている。(TE

 

    小柄な身体のどこからエネルギーが湧いてくるのでしょうか。ほんとに驚き感動しました。

 

    とても重くて厳しい内容のドキュメントと思っていたのに、笑いが絶えない内容になっていたことに一番驚きました。でもこの映画で考えさせられることは色々とありました。戦争は、その戦争中だけでなく、終わった後も多くの人のなかに苦しみが残るものなんだと強く感じました。勇気をいただきました!(IE

 

    制作者の発言にあったように、益永さんの健康のひけつは「従わないこと」「けんかすること」という言葉に感じるものがありました。私なりの理解では自己を解放していく姿に見えます。益永さんの情の厚さにも感激しました。

 

    淡々とした迫力、うわべではない生活そのもの、命そのものに共感しました。(KJ

 

    スミコさんの生き方闘い方に大いに驚き感銘しました。庶民の女性の力強さを思い知らされました。死刑囚の養母になったことなど、その実行力、行動力に脱帽!本当の偉大な人です。(UY

 

    信念のある実践家は皆、哲学者であると感じる。「反対するためには自分で考えねばならぬ」とは至言であると思う。(IY

 

    すばらしかった。感激です。生きている「人間」を見ました。

 

    とても良かった。特に益永さんの労働組合結成により、この社会への働きかけの仕方がわかったということばは、今もその通りです。労働組合により団結することによって、労働者は社会に働きかける力を得るということですね。

 

    来てよかったと思いました。掛け値なしに感動しました。(OH

 

    松原さん、佐々木さん、またすばらしい作品をありがとうございます。吉田さんお疲れさまでした。(KY

 

    (戦争)当時の歌が流れたときは、吐き気というか、その邪悪な嘘に総毛だつ思いでした。(IM

 

    益永さんのキャラクターを十分に引き出したいい映画に仕上がりました。益永さんの使命感、パワー、明るさに感動しました!!(NJ

 

    スミコさんの元気とその勇気に拍手。(KE

 

    「従わない」これが、益永さんから最大のメッセージだと思いました。

 

    すばらしい内容でした。スミコさんの一人でも行動する力に敬服しました。(HK

 

    「永遠の不服従」の意味が良くわかった。戦争に男たちを送り出した罪を自覚し悔い、その罪を消すことはできない・・・誰にも従わない、自分の頭で行動する、本当にそう思う。娘さんの登場、自然体でよかったです。(SE

 

    良かった。きのう加藤周一の「しかしそれだけではない」を見て、二人の生き方があらゆる意味で対極的にあると思った。益永さんは死刑反対など過激な運動を誰にも遠慮なくやってきた。そこがすごいと思った。(NM

 

    益永さんの生き方にびっくりした。まわりの人たちも。さすがビデオプレスの作品というか、明るく軽やかであっという間に時間が過ぎていきました。(ON

 

    とても良いとしか言えません。(TT

 

    とてもよかったです。感情を面に出すことなく、静かに燃える闘志。権力に対する不服従、「従わない」という言葉に感動しました。やはり闘いを一人からですね。

   ● 益永さんのパワフルな活動に圧倒されました。大いに勇気付けられました。私は『死んどるヒマはない』のDVDを買っています。すばらしい作品に仕上がっているので10回以上も観ています。ビデオプレスの方々のご努力に熱くお礼を申し上げます。(YH

 

  ●    (益永さんの)足が丈夫を強調するピアソラの演奏がユーモラスで効果的でした。にこにこ顔からまじめな表情まで、自分のことばで訴えかける様子も自然に撮られていて安心して共感できました。陽子さんのつきぬけた明るさも魅力的です。今も生きるのに追われて世の中のことがわからないまま過ぎていきがちなことを、益永さんの街頭での訴えが気づかせてくれます。虚しいなんて思っているヒマはないですね。(SM

 

 

 <175歳トークの感想>
 


 

    益永さんの「『百年戦争』でなくてよかった」「戦争中のたたかい、戦後はまた、家族を養うためのたたかい、もう競争はいやだ」という率直で明確なことばに打たれました。(TM

 

    よかったです。小山さんの体験は貴重だと思いました。(SK

 

    中国の戦犯管理所の中の様子を具体的に聞けて本当に良かったです。異民族の理解の基礎にはコミュニケーション、人間の間での交流が大切であることを実感しました。(TE

 

    年齢を感じさせないバイタリティーある発言力、記憶力、ほんとにただただ驚くばかりでした。

 

    益永さんの9条改憲を許さない闘いとして、労働者・市民の独立、自由、決起には感激しました。

 

    おふたりのかけあいがもう少しほしかった。

 

    戦争中に生きた人たちの反戦の声を直接聞けて非常によかったです。(UY

 

    良く生き続けるとすばらしい顔になる。内容、含蓄多し。(IY

 

    175年分のお話をきくには、もう少し長い時間が必要ですね。(JS

 

    小山さんの話、直接加害の話を聞けてよかった。

 

    人間改造や中国の指導者の対応についてははじめて知ったことです。戦争は犯罪であると同感。(OH

 

    スミコさんも小山さんも人との出会いによって、人の道を教えられたこと、又、お二人がそれに耳をかたむけ自身を変えていったことの大切さを教えられました。(KK

 

    戦争を体験している方々がどんどん少なくなっています。今を生きる大人が語り続けていかなければならないと思います。

  小山一郎氏の存在を初めて知りました。お話に深く感動しました。中国での収容生活、その時の厚遇のお話など、後世に残すべき貴重な体験談と言えましょう。(YH