ビデオを使って日本をよくしたい!

 ビデオプレスでよく聞かれることは、「そんなことしてて、よく食べられますね」ということ。自分たちでさえ、こんな仕事でよく続いているなと思うくらいだから、傍から不思議におもわれるのはあたりまえかもしれない。そもそもの私たちの活動の出発点は、国鉄の分割民営化に反対する闘争が国労を中心に闘われていたとき、それゆえに国労組合員が徹底的に当局からいじめられ、排除されていたとき、この現実をなんとか外に伝えたいそんな思いで8ミリカメラを使ってドキュメンタリーを作り始めたことにある。その後、メンバーの一人が失業したことなどがきっかけで1989年ビデオ制作プロダクション・ビデオプレスが発足した。
 全くのアマチュアのグループがビデオ制作を中心にして(自主制作も依頼されての仕事もあるが)、それも市民運動や労働運動という分野で7年間活動を続けてこられたというのは相当に奇跡的なことかもしれない。とくに最近の運動の低迷、混迷状態をみれば、なおさらだ。しかしビデオプレスからみると、この8年は、運動が主体的にビデオを活用し始めた画期的な時期でもある。まず、ビデオは制作費が安い、以前の16ミリフィルムにくらべれば10分の1以下でできる。制作日数も短い。運動の動きにあわせて気軽に作り様々な活用の仕方ができる。そして何よりも一番魅力的なのは映像のもつ説得力である。これほど運動向きの媒体は他にないといっていいくらいだ。一度これを経験すれば、誰でも続けてビデオを使いたくなる。そして、実際にそうしたグループが着実にふえている。
 そんなことで、ビデオプレスはとりあえず休業、閉店のうきめにもあわず仕事を続けている。最近は運動の中でもハンディカムを使って記録する人が増えた。ビデオプレスでは、こうした人たちの編集のお手伝いもしている。なんといっても編集がネックになって日の目を見ない作品はたくさんある。
  要するに私たちの願いは、ビデオを使って今の日本をもう少し良くすることだ。
  <96年 4月記・佐々木有美>  *創風社出版発行「市民メディア入門」所収
              「市民メディア入門」はこれからメディアをつくろうという人に必読の好著です
元に戻る