2013.4.13 大阪上映会アンケート紹介SSSネットワーク(シングル女性の会)主催で、大阪ドーンセンター視聴覚スタジオで開催された。参加者は約60人だった。以下は当日寄せられたアンケートです。
・ 映画をみて色々なことを考えさせられました。じぶんの見方、考え方を整理できるようになりたいと思います。
・ 余命1年といわれても、世の中のことに関心をもって発信していくことが大事だと思った。
・ 自分の命は自分で全うするという当たり前のようで、むずかしいことを淡々と実践された姿に感動しました。「後悔はない」と言いきれる生き方をして、すばらしい仲間に囲まれて、心からうらやましいと思いました。
・ 容子さんの死の受容、生き方の軽やかさ、笑顔が印象的でした。それにしても「逝く」のは、本人も支えるまわりの人もなかなか大変ですね。仲間、支える人がいることの大切さも痛感しました。
・ 目の前のひとを大切にする。今、介護施設で仕事をしていますが、いつまでも忘れずにいたい言葉として頂きました。そして自分の意志がもてる人になりたいと思います。
・ 「生きる」という事の楽しさが改めてわかりました。一度しかない人生だから後悔しないよう、生きないとと思いました。素敵な映画でした。
・ 最期まで自己選択し、自分らしく生きようとされていたのが、印象的でした。
・ 勉強しないとと、痛感した。
・ 「人間は簡単に死ねない」ということばが印象的でした。
・ 大変感動しました。現在の医療の中で、自らの意思を通すことは、とても難しい中、容子さんのような方、近藤・網野氏のようなドクターがおられることなど、を知ったことはかすかながら光があると思った。
・ 余命を前向きに悔いなく自分らしく生きた容子さんの姿に感動した。
・ 人生にとってもたいへん参考になりました。
・ 容子さんの生き方?(死に方)に非常に感銘を受けました。あの状態の中で最後まで自分を失わずに最期を迎えられるものなのですね。
・ 重たい内容でしたが、よかったです。
・ 凄い人だなと思った。勉強家であり、色々な面の情報収集にタケた人。何か目的を持って生きることを考えさせられました。
・ しょうげきだったのは、治療放置しても痛むということ。これからの自分の選択に気が引き締まり、勉強しなおそうと思った。