●ひとネットMONDAYつうしん  NO.44 2003年1月6日

メーリングリスト「ひとネット」に配信している闘争団・「人らしく生きよう」上映関係のウィークリーニュース。共同管理人・松原明による「独断と偏見」によるニュースです。「ひとネット」は無料で入会できます。こちらから。


★今年もよろしく

 四党合意が破綻し、局面が大きく変わりつつあります。こちら側の主体をどうつくれるかで今後の「国鉄闘争」は決まっていくような気がします。上映運動は一段落といったところですが、国労闘争団応援のために「ひとネット」の輪をもっと大きくしていきたいと思っています。今年も宜しくお願いします。

★高橋元委員長がウラ話

 昨年末の共闘会議の懇親会の席上、高橋元国労委員長が四党合意のエピソードを語った。12月6日に四党合意破綻が決まり、高橋さんもノドのつかえがとれたようだ。いわく「政治交渉のなかでは“JRに責任あり”でやっていたが、あの日突然“JRに責任なし”に変わってしまった。ビックリした。私は断固反対し他の執行部と延々何時間も議論をしたが、最後は多数決で押し切られた。村山元首相が決めたから大丈夫というだけで、具体的中身は一切示されなかった。つまり四党合意は初めからなにもなかったのだ」。当事者の言葉だけに、説得力があった。

★英語版が活躍しそう

 「人らしく生きよう」英語版が活躍しそうだ。1月初めにはインドで開かれたアジア社会フォーラムに、そして1月末のブラジル・ポルトアレグレに、デモ用としてビデオを何本も持っていくことになった。また3月のスイス・フリブール映画祭、4月のアメリカ・ポートランドの「仕事に正義を・国際映画祭」にも応募することにした。(海外活用の情報あればお知らせください)

★想像力の射程を延ばし時代に抗す

 今年の年賀状には厳しい社会情勢が反映していた。元気のある年賀状は闘争団くらいだ。あるジャーナリストが送ってきた年賀状に共感した。以下紹介する。

<想像力の射程を延ばし、時代に抗い続けたい-----のっぴきならない時代が続いています。敬愛する二人の作家は戦後民主主義についてこう言っています。「大敗北し」(辺見庸)、「安楽死した」(徐京植)と。同意せざるを得ませんが、だからと言って「座視」するわけにはいきません。この国にはびこる怪物−ユニラテラリズムに抗い続ける言説を、微力であっても想像力の射程をできるだけ延ばして発信していきたい。>

・MORE→闘争団関係の情報は http://www1.jca.apc.org/ouen/
・MORE→共闘会議関係の情報は http://www.h4.dion.ne.jp/~tomonigo/
・MORE→上映関係の情報は http://member.nifty.ne.jp/videopress/hito.html
・MORE→国鉄・JR問題研究会 http://roumonken.infoseek.livedoor.com/
・ご意見・ご感想をお寄せください。→MGG01231@nifty.ne.jp

→補足。ユニラテラリズムとはどういう意味か、という質問が寄せられました。確かにわかりにくい言葉ですね。ユニラテラリズムとは、「一方的な」「単眼的な」とかいう意味です。これの反対語がバイラテラルで「二面的な」「双務的な」ということになるのでしょう。

   人らしくトップ/indexにもどる