●ひとネットMONDAYつうしん  NO.56 2003年3月31日

メーリングリスト「ひとネット」に配信している闘争団・「人らしく生きよう」上映関係のウィークリーニュース。共同管理人・松原明による「独断と偏見」によるニュースです。「ひとネット」は無料で入会できます。こちらから。

 ★4/5マスメディアを問うシンポジウム

 女性応援団が4/5(土)月島社会教育会館で企画している「反国労キャンペーンから20年―マスメディアを問うシンポジウム」に期待している。というのは、あの時のメディアキャンペーンがいまだに人々の心に染み着いているからだ。それを実感したのは『人らしく生きよう』の上映アンケートだった。たとえばこんなアンケートがあった。

 私が父と国労問題で話をすると、父はいつも「国労組合員は勤務時間も終わってないのに風呂入ってたりしたんだぞ。国労組合員はろくでもないやつらばっかだったんだ」と言いまかされるのですが、この映画を見て「ああ、そういうことじゃなかったんだ。やっぱり政府とJRの不当労働行為だったんだな」と思いました。

 当時、マスコミはさんざん国鉄職員(国労組合員)の悪口を書きまくったが、その後それを打ち消してこなかったし、その問題を正面から取り上げるこちら側の運動もなかった。だから、人々の意識に「国労が悪かったから首切りは仕方がない」といったイメージが残ったままだ。これから闘争団の闘いを拡げていくうえでも、どうしても避けて通れないのがこのキャンペーン問題だと思う。実際、鉄建公団訴訟でも被告の国側は当時の新聞の束を“国労が悪かった”証拠として、裁判所に提出している。

 では実際はどうだったのだろうか? 報道されたことは事実だったのか? そうでなかったのか? 今回の企画では当時の新聞記事の現物や国労組合員の証言を通して、徹底検証する。またそれを受けて4人のジャーナリストがシンポジウムを行う。国鉄問題に一貫してかかわっている鎌田慧さん、鋭い切り口の辛淑玉さん、読売新聞で孤軍奮闘している山口正紀さん、毎日新聞記者で今度新聞労連委員長になったばかりの明珍美紀さんなど、メディアに精通している豪華メンバーである。それだけでなく、会場発言として元朝日新聞編集委員や産経新聞関係者もしゃべるということで、ほとんど主要なメディア関係者がそろうことになった。これで参加費900円は安い!

 ビデオプレスも一役買っている。というのは、第一部の「映像と証言によるキャンペーン再現」で、当時の新聞報道などをビデオ化して見せるからだ。シナリオは女性応援団がつくり、撮影・編集などの技術的サポートをすることになった。そのため、私も当時の新聞をたくさん眼にしたが、その見出しのどきつさにあきれた。国鉄職員に浴びせられた悪罵は、現在、金正日氏に投げかけられている悪罵と変わりがなかった。これを読まされていれば「国労イコール悪者」と思うのが普通だろう。ビデオプレスの映像資料に、加藤寛氏(分割・民営化を推進した中心人物)がメディア工作のカラクリをTV番組で自慢げにしゃべっているシーンもあった。今回これも入れたいと思っている。冒頭に上映する短いビデオ(約10分)だが、お見のがしなく。

 なお、詳しい日程・内容については次のページをご覧ください。4/5はイラク反戦の「World Peace Now」もあるが、ぜひこちらを宜しく。→http://member.nifty.ne.jp/videopress/030405tirasi.html

・MORE→闘争団関係の情報は http://www1.jca.apc.org/ouen/
・MORE→共闘会議関係の情報は http://www.h4.dion.ne.jp/~tomonigo/
・MORE→上映関係の情報は http://member.nifty.ne.jp/videopress/hito.html
・MORE→国鉄・JR問題研究会 http://roumonken.infoseek.livedoor.com/
・ご意見・ご感想をお寄せください。→hito-net@jca.apc.org

   人らしくトップ/indexにもどる