毎日新聞(全国版2002年1月16日号)ひと欄で以下の記事が掲載されました。リストラ時代の勇気のシンボルです
●自主上映「国労冬物語」ビデオ共同制作者 松原明さん・佐々木有美さん
立ち入り禁止の“隔離職場”に入り込み、ビデオを回し続けた。そこに働く鉄道員や家族の姿を記録した100分のドキュメンタリーが昨秋、話題を呼んだ。
「人らしく生きようー国労冬物語」。87年のJR発足時、不採用となった1047人のうち966人が国労組合員だった。その多くは行商やアルバイトをしながら、職場復帰を求めている。「なぜ彼らはそうまでして闘うのか」
松原さんは就職した会社で組合をつくったが、切り崩されて解雇。佐々木さんは映画自主上映のサークル活動で見る側だったが、国労に知り合いがいて撮る側になった。
「理不尽に耐える人たちの姿を見て、何とかその気持ちを記録に残そうと思った」と佐々木さん。89年、二人はビデオ制作プロダクション「ビデオプレス」を設立。撮りためた映像が1本の作品にまとまた。
映画では、職場での監視や尾行が告発される。点呼で決められた通り返事をしないと処分される。いじめと差別が15年の重みを伴ってつづられる。「仲間を裏切れない」と答える組合員の言葉が見る者の胸に刺さる。
松原さんは「解雇されても助け合い、人間の誇りを失わない姿に、観客ん皆さんは心を揺さぶられるようだ」と言う。
制作にスポンサーは求めない。口コミで市民がビデオを購入してくれるからだ。今年、100カ所の自主上映を目指し、全国を駆け回る。
文と写真・林田英明