横川シネマの上映会紹介記事〜10月16日付け毎日新聞広島ローカル版に掲載
映像通して人間の誇り、勇気、家族愛

来月2〜10日 広島横川シネマ

労働運動の軌跡 長引く不況 今に通じるテーマ

「国労冬物語 人らしく生きよう」を自主上映

 広島市の市民グループが来月、国鉄分割民営化で解雇された国労組合員と、彼らを支えてともに闘うその家族らの生きざまを描いたドキュメンタリー映画「国労冬物語 人らしく生きよう」(松原明監督)を自主上映する。メンバーには若い会社員や主婦らも多く、「長引く不況で『職を奪われる』ことが現実化している今映像を通して見た彼らの闘いから、人間の誇りや勇気が伝わってきた」と話している。(三枝泰一)

 「国労冬物語」は、87年のJR発足時に採用されず、90年4月から正式に解雇された国労組合員ら1047人の採用差別問題に正面から切り込んだ作品だ。組合員らは全国に36の闘争団を結成。アルバイトや特産品の販売などで生計を立てながら、家族ぐるみで、職場復帰に向けての裁判闘争を続けている。

 映画は、JR発足のころ小学生だった組合員の子供たちが今は成人になり、「仲間を裏切らない」父の生き方に影響されていく様子や、国労の臨時大会で闘争継続の意味を堂々と訴える妻の姿などを克明に追っている。01年11月に発表された。

 上映会を主催するのは「‘人’ネットひろしま」。メンバーである映画ファンの友川さんは今年5月、国労関係者らがこの映画を広島市内で1日だけ自主上映した際に初めて見て感銘を受け、「多くの人たちに、ぜひ見てほしい」とグループを立ち上げた。メンバーは13人。リストラに直面した人や、夫が雇用不安に煽られている主婦もいる。友川さんは「『人間も捨てたものじゃない』という希望がわいた。国鉄問題も労働組合も知らないという若い人たちに見てほしい。」と話している。

 上映は11月2日〜10日、西区横川町の横川シネマ(082−231−1001)で。2日午後5時から松原監督の舞台あいさつがある。

人らしくトップindexにもどる