ビデオ「規制緩和はいらない」
リバプールからのメッセージ
      
 日本でリバプール港湾争議が知られるようになったのは、97年9月にボブとテリーが来日してからだった。その後国労や日本の労働者と交流を深めた。
      
     
 98年1月争議は終わったが規制緩和政策と2年4ヶ月にわたって真正面から闘ったリバプール争議の意義は大きかった。リバプールと国労闘争団がこれほど強く結びついたのは、サッチャー・中曽根の共通した規制緩和・民営化政策があった。マスメディアを使った「働かない労働者」キャンペーンのやり方も驚くほど同じだった。
    
           
 このビデオはこの間のリバプールと日本の労働者との感動的な交流記録を軸にしながら、その背景にあるサッチャーの政策なども明らかにしている。リバプールでのピケットシーンや労基法反対集会(写真)、国労の5・28地裁判決シーンもある。
 規制緩和問題に直面する日本の労働者にぜひ見てほしい。職場の学習会に最適。

 ★98年6月制作・20分・3000円
 ★制作=ビデオプレス 申し込みはこちらへ
   
 労働情報批評記事
 indexに戻る6.13国際シンポジウムの報告